指値注文

« Back to Glossary Index

使用頻度:

指値注文(さしねちゅうもん)は、投資家があらかじめ指定した価格で株式を売買する注文方法です。
買い注文では、指定した価格以下で買いたいときに使用され、売り注文では指定価格以上で売りたいときに使われます。
この注文方法は、指定した価格に到達しない限り、取引は成立しないため、価格を厳密に管理したい投資家に向いています。
ただし、市場の変動によっては注文が成立しない可能性もあり、流動性が低い銘柄では注文の執行に時間がかかることがあります。
指値注文は、相場の変動リスクを回避しつつ、指定した価格で利益を確定させたい投資家に好まれます。

« 用語一覧へ戻る

MBA × FPの成長株発掘法 - にほんブログ村
  • この記事を書いた人

ぴらりん

20代投資家。ファイナンシャルプランナー。不動産会社勤務| 投資歴9年、月に4-5冊投資関連本を読み、これまでに150冊以上読破|70%以上のドローダウン(資産減少)は3回...分析と検証を繰り返し損益レシオ2.57以上勝率45%キープ|保有:MBA(経営学修士)、宅地建物取引士、2級FP技能士

-